Wood Program / 北欧の国フィンランドで木造建築

Moimoi. どうも、Taichiです。 森と湖の国ことフィンランドから、建築やデザイン、留学、教育など幅広い分野に首を突っ込んでいきます。

最近始めたこと

Moi.

どうも、Taichiです。

 

最近いろんなことを始めました。

 

Chrome Cast買ってYouTube見まくってる

 

Chrome Castめちゃ良いです。リビングのテレビにセットしたら、スマホからいつでもYouTubeSpotifyを繋いで好きなものを流せます。ご飯作る時食べる時、ぼーっとしてやる気ないときとか、片手で大画面に好きな動画を映しだせるのは画期的です。これでVirtual YouTuberずっと見てます。

僕、iPhone, iPad, Macbook持ってるんですけど、よく「どう使い分けるの」とか「全部いらないでしょ」とか言われます。「絶対必要か」と言われたらNoです。こういうガジェットとかを買う理由って「何かするハードルを下げる為の投資」だと思ってるんですよね。例えばMacbook開く気力がないけど大きい画面で何かを見たい読みたいとき、iPadは超便利です。逆にiPadiPhoneで長い文章を書くのは辛いですが、Macbookだと気分良くスラスラと書くことができます(ここは好み)

気分が落ち込んでるとき、1日頑張って疲れてるとき、そういうとき何か楽しい動画でも見れば笑って、元気になって、少し気分がよくなる。そうわかっていても、落ち込んでいればいるほど何かをするハードルがめちゃくちゃ高く、結局何もしないまま落ち込んだままで寝てしまうことありますよね。そんなとき「これ買っててよかった」って思いたいじゃないですか。書いてて自分でもよくわからなくなってきたのでやめます。

 

 

 

ー「自分ルール」を始めた

 

あるアプリの名前です。

 これたまたまツイッターで流れてきたんですけど

 

 

過去試して成功した事例があるので、即ダウンロードしました。ちなみに中学の時は勉強時間x0.1時間、ゲームをしていいみたいなルールを作ってたんですけど、貯まった時間が50時間超えたあたりからどうでも良くなって、ずっと勉強してました。

これって「ポイントを貯めること自体を目的化して、諸々のやらなきゃいけないことを『全てポイントの為』にできる」ってことが大事なんですよね。つまりやる気の根源を一本化して思考を楽にする装置、みたいな。「やらなきゃなーでもめんどくさいなー」とか「やれば得られるメリットははっきりしてんだけどどうも体が動かない」みたいな時の初動がすっとできるようになる。そうやってグダグダしてやるかやらなか悩む時って超非生産的だし疲れるじゃないですか。これめちゃおすすめです。僕が何を設定しているかというと

 

 

f:id:fact0404:20180113072608p:plain

 

 

まずはめちゃくちゃ単純なとこから。こうやってポイントゲットのハードルをうんと下げておくことで

「今日は何もしてないし、ポイント貯まらなかった。もうやめよう。」

となることを防ごうという寸法です。とりあえずアプリ開かないと、続けないと。

 

 

f:id:fact0404:20180113072809p:plain

 

 

 

次は運動系。ラジオ体操のポイントが異様に高いのは、これさえやれば他の筋トレ項目のハードルが下がるし、体操だけでも毎日続ければ運動不足解消にはなるだろう、と思ったからです。実際ラジオ体操の後最低でも筋トレ2項目はできてるし、我ながら名案だったと思ってます。初めて1週間弱だけど、筋肉痛が取れません。

 

 

 

f:id:fact0404:20180113073102p:plain

 

 

 

とにかく朝が弱いんです。こればっかりは本当に治しかたがわからない。

僕、朝は別人のように機嫌が悪い。目が醒める間際に変な妄想に取り憑かれて1、2時間ベッドの上なんてザラで、そのせいで授業に遅刻します。真剣に医者にかかろうと思ってるんですが、機会がなくてズルズルとしてます。何が原因なのか自分でもわからないのが辛い。ストレスは間違いなく一要因なんですが。

 

お肉食べないは、最近肉食べないことへのモチベーションが下がってるので、Meat Free Mondayみたいに、「今日は1日食べないぞ」って決めた方が楽かなと思ったので。偶然肉食べない日も多いですが。

 

 

他にも色々設定してます。ポイントの付け方は他のタスクと比較して、重要度とかハードルの高さを加味してます。基本方針は「しなかったことは罰さない、やったことに報酬を」です。甘々かもしれませんが、罰があると継続できないかもしれないので、やってません。とにかく継続が何においても大事。1日1ポイントでも、続けることに意味がある。

 

 

 

 

 

ー筋トレ始めた

 

自分ルールを始めると同時に。

ずっとずっとズーーーっっとやりたい、やらなきゃ、やった方がいいって思ってたんです。思ってただけなんです。でもやる気がない、モチベーションが足りない。今1週間は続いてるので、このまま習慣化していきたいです。

 

 

 

ープログラミングの勉強を再開した

 

去年の4月ごろかな、Rubyの勉強を始めていました。ドットインストールとProgateというサイトで学んでます、めちゃおすすめ。

https://dotinstall.com/

https://prog-8.com/

いつでもどこでも出来ることでお金が稼げたら、自由にいろんなことに挑戦できるかなと思って、プログラミング始めたくて、何と無くRubyを選びました。基本のキがわかる程度までは進めたんですが、「お金稼ぎたい」という漠然とした動機しかなかったんで、続きませんでした。そもそもRubyで何ができるのかいまだにわからない。

で、昨年末からのVYoutuberの流行で、僕もどっぷりとハマってしまったんですが、特に「バーチャルのじゃロリ狐娘YouTuberおじさん」ことねこますさんのサクセスストーリーっぷりに当てられてしまいました。

 

やらなければ、始まらない。

 

UnityとVRでかわいくなりたいけど、UnityにはJavaScriptの知識がいるそうで。

ちょうど友達がJavaScriptをおすすめしてきたり、何か学びたい(建築以外で)と思ってたので、ドットインストールのJavaScript編から始めました。

自分じゃない何者かに憧れたり、変身願望って誰にでもありますよね、ありませんか?

技術ってほんとすごいなって思います。そして人の遊びに対する熱意。趣味とか楽しいことに対する熱意が一番パワーあると思います。

はっきりした動機ができたので、これも続けていきたいと思います。

 

 

 

 

ーお絵かき始めた

 

 

絵の練習も始めました。これも同じくズーーーーっとやりたいやらなきゃって思ってました。でもちょっと練習したくらいの絵じゃうまくなるわけないし、そんな下手な絵を見続けてはやる気をなくすというのを繰り返していました。これもモチベーションとハードル下げを自分ルールに任せることで、下手なりに続けようという気持ちになってます。Twitterで別垢作って毎日あげてます。でも知ってる人に到底見せられるもんじゃないので、絶対教えません。

 

 

 

新年だから始めたってわけじゃ必ずしもないんですが、色々と新しいこと始めてます。

正直今の生活で閉塞感感じていて、何もしないまま数ヶ月過ごしてきたので、やりたいことやりたかったことをこの際始めてみようと思った結果です。

ブログももうちょっと気軽に更新しよっかなって思ってるので、また読んでください。

では。